スレイヤーズが18年ぶり新刊に合わせてか、どえらい続々新展開されています。
その中でも目玉はBlue-rayBOXですが、一番最後のニュースも個人的には「えっ?夢かな??」って思いました!
スレイヤーズのTVシリーズBlue-ray BOXが出ます
1シリーズ1BOX!!
無印/NEXT/TRY/Revolution・Evolution-Rと発売されてます!!!!
高画質でスレイヤーズが楽しめる。
「完全生産限定版」なので早めにGETすべし。
ちなみに劇場版はもうBOX出てます
これが出た瞬間「あっTVシリーズに向けて貯金しなくちゃ・・・」と思って貯金してこなかったやつです。
でも買いました。買いますよね。
TV版と劇場版の違いをおさらい
ここの記事たどり着いてる人の中には「スレイヤーズ」ってどんな作品?って思った方もいるかもしれない。
スレイヤーズは原作で大分類して2パターン存在しています。
その2パターンをTV・劇場版で分かれて展開しています。
放送放映当時、もちろんどちらも凄いヒットしていますが、あんまり他にないモデルじゃないかしら・・・?
劇場版はすぺしゃるシリーズがメイン
若いリナちゃんがそれで街中歩いてて良いのかボンテージ衣装と高笑いがトレードマークの白蛇のナーガと、終始ドタバタ珍道中を繰り広げる話が「すぺしゃる」シリーズ
この「すぺしゃる」を映像化したのが、劇場版およびOVAシリーズです。
TV版のメンバーも出てくる「スレイヤーズぷれみあむ」という劇場版もあります。
ゲームも両方出て来ます。
TV版はお馴染み本編がメイン
毎度おなじみ、リナとなかよし四人組、ガウリイ、ゼルガディス、アメリア、たまにゼロスなどなどが絡んで、魔王と戦うヘビーなストーリーが原作でいう「本編」
TV版の無印・NEXT・TRY・Revolution・Evolution-Rは、この「本編」を映像化したものにあたります。
あれ、最後のRevolution・Evolution-Rはもう1人出ていたような・・・
スレイヤーズBOXのあゆみ
放送当時90年代はLPやVHSも存在していました。
DVDからご紹介します。
当時の魅力が詰まったDVD缶BOX
なつかしい!90年代~2000年代くらいに出たレア商品。
喉から手が出るほど欲しかったものの私は学生でしたので購入に至りませんでした(涙)
様々なレア特典も封入。おそらくもう中古じゃないと見つかりません。
お求めやすい価格で勢い詰まったドラマCD付き!!DVDBOX
原作15周年・アニメ化10周年を記念して、2006年頃から発売されたDVDBOX。
Revolution・Evolution-R放送前ですので無印/NEXT/TRYの3BOXがリリース。
こちらはもちろん全て買いました。
特にここでしか聞けないドラマCDは、当時発売されたドラマCDのようにギャグ要素満載。
ゼロスやシルフィールやフィリアも出てきて、スレイヤーズが帰ってきた!と思わされる内容です。
ジャケットはアニメ版のキャラクターデザイン宮田奈保美先生の描き下ろしでした。
今度のBlu-rayBOXはあらいずみ先生描き下ろしジャケット!
当時のアニメデザインをあらいずみ先生が描くという粋なデザインになっています。
販売店によって特典が随分違うので、購入前に公式特設サイトでチェック!
全シリーズ掲載された特設サイトは見応え圧巻です。
全部買うわけにもいかず・・これは悩むやつ。

2018~2019年のスレイヤーズの動向はこんな感じ
Blue-ray BOXだけではありません!
これはちょっと久々に出費がヤバイかもしれない。嬉しい。いいぞもっとやれ。
そのために働いているんだ俺たちは。
リアル謎解きゲーム
なんと水族館でスレイヤーズのリアル謎解きが!
4箇所の水族館で開催されるのでお近くの方は是非!!!まさか地元の水族館でやるとは・・・

キャラグミン(本格組立てフィギュア)ゼルガディス登場!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ァ!!
【写真追加】『#スレイヤーズ』キャラグミン ゼルガディス=グレイワーズの開発中原型が初公開! #ホビーラウンド #ホビラン #ボークスhttps://t.co/C4zU12SFoG pic.twitter.com/1v1SnuQHHj
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) October 6, 2018
ヒィィエェェ!!!!!!本当に出るんですね・・・・!!!マジかよ。
出るって発表はありましたが、もう1~2年以上前の話で魔法名のアクキー売りだしたあたりから正直もうダメなのかな?と思ってました。
いやぁ待ったよ!!!待ちましたよ・・・!!!!!
本当に出る!!!!!
ありがとうございます!どうにか捻出して3体は買います!!!!
値段などはまだ未定だけれど過去の販売物からして1万は超えるのではないかと推測しています。
発売されました。買いました。

キャラグミンシリーズというのは、ボークスが出しているフィギュアのような素人でも割と作りやすくなっているガレージキットで、これまでも様々なアニメキャラクターが登場しています。
スレイヤーズでは、リナ・ガウリイ・ナーガ・ミニゼロス・乙女の祈り(!?)が出ていますよ。
18年振り新刊が余裕の緊急重版&かけかえカバー付きドラマガ発売
これもスゴイ。現在3刷目?
増版の勢いとともにドラマガでもまだまだスレイヤーズ!インタビュー見れるんだって!!
「スレイヤーズ16」売上好調につき、さらなる増刷が決定! いや~この熱はまだまだ冷めません! ちなみに11/20発売のドラゴンマガジンには「スレイヤーズ」かけかえカバーが付いて、さらに神坂一のインタビュー&珠玉の短編の再掲載など、ファン必読の内容! ぜひ一緒にお楽しみください! pic.twitter.com/MOHSRsRkZJ
— 富士見ファンタジア文庫公式/1月18日(土)新刊発売!! (@fantasia_bunko) November 15, 2018
ファンによるネタバレ感想が詰まりまくったトゥギャッターはこちら。圧巻かよ。
全部で500ツイート以上!愛の詰まった感想がまとまっています
— トゥギャッターまとめ編集部 (@tg_editor) November 26, 2018
「スレイヤーズ16巻感想を語る会 18年ぶりの新刊「アテッサの邂逅」をネタバレ全開で語り合う!」https://t.co/acZOz3NGjY @slayers16kanさんから #編集部イチオシ
ファンタジア文庫 大感謝祭~記念祭~限定グッズ通販!
ここ最近スレイヤーズの出版社、富士見ファンタジア文庫でも単独イベントが開催されています。
その度に次々出てくるスレイヤーズグッズ。
受注で12/13までらしい・・・!どちらも欲しくなるやつ。
イラストボードは新作が初掲載されたドラマガで発表された新規イラスト。
★大好評につき受注開始!★ファンタジア文庫 大感謝祭~記念祭~
— カドカワストア (@kadokawastore) November 26, 2018
1月下旬お届け予定にて「#スレイヤーズ」の2商品が受注決定
「スレイヤーズ」新作記念イラストボード
⇒https://t.co/4C9bvF0et0
「スレイヤーズ」アクリルフィギュア
⇒https://t.co/6V2vqw2pyC
ご予約は12月13日まで! pic.twitter.com/ftjViWkYg7
FANTASIA ANNIVERSARY LIVE で奥井雅美&林原めぐみが参戦!!!
【 FANTASIA ANNIVERSARY LIVE 2019 開催! 】
— 富士見ファンタジア文庫公式/1月18日(土)新刊発売!! (@fantasia_bunko) November 14, 2018
本日より、プレイガイド最速先行販売受付中です!
受付は【11/26(月) 23:59】まで。詳しくは、公式HPをチェック!
■チケット申し込み→https://t.co/IqVCk4N9mn
■公式HP→https://t.co/MpMs0CIKdz
年明けに東京の豊洲PITにて行われる富士見ファンタジアのアニメ系作品のアーティストが出演するLIVE。
なんとスレイヤーズからは、林原めぐみさんと奥井雅美さんが降臨!!
このお二人でトークと歌が聞けるなんて貴重な機会です。
って、あっさり書いてますけど・・・・・・後出し情報で・・・・
FANTASIA ANIVERSARY LIVE2019
— スレイヤーズbot (@Slayers_bot) November 20, 2018
参加アーティスト追加発表!
スレイヤーズ勢、大集結!https://t.co/bsjgT9YXMc pic.twitter.com/0QYZw3ocZi
!?
!?!?!?!?!?!?!?!?
メイン声優陣全員集合ーーーー!?
Σ( ̄□ ̄;)!!
嘘やろ?うそやろ!?なんかの夢かな????
って思いながら慌ててチケット抽選申し込みしました。
こんなんなんで単独イベントやないの!?
これ行けなかったらめちゃくちゃ後悔する・・・
当たるかどうかが全然読めなくて当落発表待つばかりです・・・当たれぇぇ
えぇ・・・ホンマに?
…というわけで行ってきたよ!(追記)

グッズ販売されてた法被とペンライト・ラグナブレード。
昼の部と夜の部両方行ってまいりました。
富士見ファンタジアのイベントということで、スレイヤーズは複数作品のうちの1つ。
とはいえ、貫禄ゆえに出番は大トリ。


撮影できるものが花スタンドくらいでしたのでお察しください。
最近の作品の出演者様が私達同様にスレイヤーズファンということで大変興奮しておられました(笑)
出演声優陣全員が集まるイベント。
しかもナーガ込みって放送当時も無かったことなのでは…
先日の
— 松本保典 (@ryouta3527) January 14, 2019
FANTASIA ANNIVERSARY LIVE 2019
の写真をアップしておりませなんだ。
ということでスレイヤーズメンバー左から
鈴木真仁さん、川村万梨阿さん、林原めぐみさん、私、緑川光さん
でありんす。
楽屋から本番まで、笑いっぱなしで御座んした!
皆さま、本当にありがとうございました❣️ pic.twitter.com/F9l1j6ybwA
楽屋でのスレイヤーズチーム。昼の部&夜の部❗️
— 川村万梨阿☆公式情報 (@odyssey20140618) January 13, 2019
なぜかトイレの前。なんでだ。
昼の部とトーク内容が重複しないようにと打ち合わせをしたはずが、思い出話に花が咲き涙が出るほど楽屋で笑い転げました❗️ 幸せな作品に関われたのだなぁと改めて感謝です。ありがとうございました❗️ pic.twitter.com/BRY7oS4cIS
夢にまで見た贅沢空間…!
長く緑川さんのファンやってるけどゼルガディスとして立たれた事は見たことがないです。
生で呪文聞けて泣きそうになった・・・(´;ω;`)
1/12に行われたKADOKAWAファンタジア文庫30周年記念イベント
— 川村万梨阿☆公式情報 (@odyssey20140618) January 31, 2019
『FANTASIA ANNIVERSARY LIVE 2019』
のレポート記事です。
『スレイヤーズ!』共々、これからの30年もどうぞよろしくお願いいたします!!https://t.co/07O85HfDlJ
イベント詳細レポはこちらがおすすめ。
写真たっぷりのプロ記事は読み応えあります!

イベント後に食べた飯。やはりスレイヤーズと言えば肉だよね!
この1年後、2020年にまさか単独イベントが行われようとは知る由も無かった…
▼イベント参加チケットはすでに完売!ライブビューイング発売中ですよ!
◤⚔ライブ・ビューイングの詳細発表!入場特典も!🐉◢
— 【公式】スレイヤーズ30周年プロジェクト (@Slayers_30th) February 5, 2020
📢またスレイヤーズ30周年記念イベントの、ライブ・ビューイングの詳細を発表しました‼️https://t.co/pqjWVDI9Hg
🎁 入場特典として、チケットファイルホルダーをプレゼント✨
✅2/11(祝)、プレオーダー受付開始!📆#スレイヤーズ30周年